jjk

メンバァ商会。
ギターの西村哲也は、元グランドファーザーズ(青山陽一)
O.L.H(面影ラッキーホール)BAND EXPO、などなど。
ソロCDは5枚出しております。57歳?京都在住。

パーカッションの熊谷太輔は、あちこち引っ張りダコで、
毎年?恒例なのは沢田研二の舞台。39歳、東京在住。
その熊谷が博多から東京へ戻る日、私は東京から山口に戻る日でした。
「間の京都で途中下車して、西村哲つぁんと3人でライブしませんか」
と誘われたのが2年前2015。名付け親はダイちゃん。

ぶっちゃけ、バンドはもうイイや。難聴だし。
この三匹はメトロファルス最後の残党だが、
ワテはメトロからひっそり消えよう。
ワテからはメトロ系には連絡しないことにしよう。
と自然に決めたが。ダイちゃんから連絡があったので。考えたよ。
この3人、たぶん友達だし、全員歌うし、予習復習するし、
何をやっても許されそうだし。…やりましょぉ。
好きだったロックの曲とかカバーしちゃお〜的な。
オヤジBANDやろうぜ的な不遜な態度。
実際やってみたらお互いに役に立ってる感がスゴイ。
お互い、互助会的な役に立つ我々。

で、お客さんも御土産CDを買いたかろう的な老婆心で、
録音もしたワケですよ。私はカバーばかりやってたので困った。
替え歌を録音するのは手続き超大変。おふくろさん騒動。
というワケで新たに2曲用意したよ。

自分名義の活動以外は、提案とか発案はしない方針だが、
2年目の三匹は沖縄を提案した。
無謀だったが、東京〜大阪間より交通費が安い。
沖縄の地元客は数人だったが、
アメリカや韓国でライブをやるより、百倍よかったにゃ。

内容については何も語ってなかったので、
自分主導の曲だけでもメモ書きしておきます。
1. アリスとテレス
後半のメロディーも即興で弾いたピアノを譜面に起こして整理。
弾いたのは一瞬だが編集に時間かかるよねー。何故即興?
ま、考えながら積み上げて作っても高が知れてる。
無意識に出来ちゃったもので良いと思う。詞も自動筆記に近い。
猛烈に書きまくって、どんどん削っていった系。
カンガルーがボンネットに当たって、と言う下りは、
ケイトブッシュの「ドリーミン」に有ったと思う。
アカペラで始まるのはボヘミアンラプソで。嘘。
JEFFERSON AIRPLANEの『THUNK』が脳裏に焼き付いてたかな。
伴奏は単純なピアノだけ、ってのはジェスロタルの
『メガネを無くしたウサギの話』が脳裏に有ったよね。
てゆかジェスロタル、パッションプレイの1幕も、
不思議な国のアリスが重なるのではないかな。
後日、この単純さなら木琴使えるかも、と思い立ち、
倉庫から引っ張り出して録音。やはりハマった。

テイク・ファイブ
デイブ・ブルーベックのこれをナゼ?と思ったでしょ。
しかも斬新なアイデアもなく、普通にやっとります。
正気ですか?ま、Eじゃないの。やりたかったんだよ。
三匹において、私はカバー物が多いのですが、
詞を変えるって事がドミノ倒し3000枚に匹敵する手続きの闇。
インストなら金さえ払えば問題なし。
これでさえjasracのやり取りがイライラしたわよね〜。
そして未だに幾ら払えば良いのか、連絡がない。
さて、3人での一発録音ですが、何度かやり直した。テイク5?
この回の途中で、ピアノ中央のEの鍵盤が凹んで戻らないっ!
Eの曲で中央のEがっ。もう一度やり直すべきか迷いつつ、
この不便さが緊張感を生むかも、と、止めずにOKにしました。

フリカオネーラ
熊谷氏が見つけたYoutubeに、
アフリカの子供たちのセッションが有って。
手作りのガラクタでバンドごっこ。
これが震えるほどカッコイイ。で、パクった。
ま、アフリカのPOPSは9割が1/4/5度。
歌詞は意味がないけど、 アフリカっぽい語感を優先しました。
日の出ってのは大久保の定食屋。
風狂伝の頃から利用してたが、昨年閉店した。

Mad Hatter Blues
無意識シリーズ。これは夢の中で歌ってた私。
起きて、はっきり覚えてたので五線譜にメモ。
シラフだったら書く前に没。夢だったからOK。
セーノで録る時、歌もメロも各自想像しつつ、
かつkeepは要らない故に、禅問答のような受け応え。
歌詞は列車の窓から見た、庭でランプで宴をする家族。
が、どんどん過去になる。
録音段取り決める頃、私が新2曲を提出したので、
他の二人は「なんでだよ」と思っただろね。
ライブではカバー中心だったから、
権利問題があるから、だよね〜。
その新2曲のうち『アリスとテレス』はセーノ録音ではない。
なんでだよ。バンドの意味はセーノ録音だろうがよ。
確かに。ワシもそう思うが、
生々しさ、イキオイだけが尺度では無いからね。
天然物も養殖も、好きずきだからね〜。
『チョチョイト』『旅の』は私参加してないけど、
それもバンドだし、その曲も好きだし。
民主主義が至高の形態では無いし。
役割分担とか言われたら楽しくなくなっちゃうよ。夫婦も。
で、貴方はもう聴いた?どうだった?
私の歌唱や曲が二人に負けてる?違うのよ。
丁度よさが大事だと思う。二丁拳銃も。
「丁度ええ」と言ってほしい。
世の中過剰すぎるってば。 捨て曲なしの70分?やめてよ。
お腹イッパイにならない加減、失笑を誘う加減が私には大事。
他の二人は知らないけど、私は、それが大事マン。

で、夜会といえば茶会ですよね。キチガイ茶会。
使い古されたネタよねーと思ったでしょ。だよね〜。
7年前にもティムバートン/ジョニーデップ、で有ったし。
音楽分野でもチックコリア等、枚挙にイトマなし。
アリスってアイコンが、神聖にして侵すべからず的な、
少女たちの憧れですよ。なぜ今?
じゃなくて、1991年にメトロが3人になった時、
次のジャケはキチガイお茶会にしたい、
と発案したんだよね。完全スルーでしたが。
3人。メトロもXTC化?とワクワクもしたが。
私とGUNでは頼りにならないということで、
6人編成になりました。余談。

ジャケは茶会だが「トータルテーマ」てのは無いです。
誤解してくれても、6回してくれても差し支えないですが、
ジャケのアリスが私というつもりは無いです。
私はヤマネで良いけどね。山根〜。
デザイナーさんには散々細かい注文して、スンマセンした。
見開きも。あの写真はダイちゃんの自撮り。
ぶっちゃけ自分の顔が気に入らなくて、
髭を書いてくれ的なワガママを通してもらった。
本当はプリクラで可愛い写真を撮りたかったけど。
大久保にプリクラなし。 あと特筆事項は何だ?
ギターヘッド「Les Paul」の所が「3 biki yakai」です。
あとは誤植で「チョチョイ」が熊谷なのに西村、
鳥羽修なのに鳥羽治。
校正ってのは何度見ても絶対に起こるんだよね〜。
ジャケ進行しながら曲名変わる、曲順変わる、
クレジット変わるで、変えた=直したと思い込んじゃう。
これを発見したデザイナー山口さんが初めて電話をくれて
「印刷止めましょう」
「駄目、金も時間もない、とにかくお互い落ち着こう」
と手に汗をかいたのを思い出す。高揚感があった。2週間前。

以上。可愛い三匹のおっさんの、勘違いPOPS。
POPSてのは民族の音楽と違って、勘違いの歴史だと思うよ。
恋愛も勘違いだしネ。

<戻る