偏ってるなぁ・・とは思ったが、ナント8割が
1969〜1975に集中。1976以降は興味なしで、
最近の細野、横川、ポール新譜に続く。

1. ペンタングル/Lyke -Wake Dirge
『バスケット・オブ・ライト』(1969)
英国トラッドフォークといえば、
自分的にはフェアポートコンベンション(1969)
ですが、ペンタングルも1969だったとは。
J.ペイジにも影響与えたバートヤンシュだが、
グループでは女声中心に。耽美で民謡的な英国風。

2.スモール・フェイセス/Itchycoo Park
『オータム・ストーン』(1969)
今更のsmall facesファン。2年連続。
じぇ!これも1969。マリオットは英国歌手3位。
1位.R.プラント2位はS.Winwood。Beatles別格。
この2分過ぎの「ハッ」が超絶カッコイイ。
未聴のハンブルパイも買ったが、こっちがイイ。

3.John Lennon/Jealous Guy(1971)
『イマジン・アルティメイト』2枚組
ここら辺のJohn、ベスト盤も数えたら相当買った。
が、DVDの中に録音風景があってびっくり仰天。
録音作業はナーバスゆえ撮らせないもんだよ。
当時のTV番組用かな。スゴイ貴重。見てて震えた。

 

4. Paul McCartney/Hand in hand
『EGYPT STATION』(2018)
同じテンポでコレはポール最新作。48年後かな。
こんな短調(くそm)のピアノとんとん、大嫌い。
だがポールだから、本家本元だから平伏す。
このメロディー…心に残る。そしてこの声だよ。

5. Paul McCartney/Back in Brazil
前作NEWはつまらなくて、直ぐ売っぱらったが、
この人は地力がスゴイ。76歳でコレを作るとわ…。
私の両親は75で死んでた。2曲入れたのは特例。

 

pau

6.Ron Wood /If you Don’t want my Love
『NOW LOOK』(1975)
この人は…誰とでも仲良くなる人だよね〜スゴイ。
TV番組に来るゲストが毎回すごい。初回はポール。
そしてRockや黒人音楽に対する愛情もスゴイ。
B.ウーマックの曲。そりゃ原曲の方が歌は上だが、
最高ス。Dr.A.ニューマーク。Bass.W.ウィークス。

7.B.B.KING/Let’s Get Down To Business
『ライブ&ウェル』(1969)
ウシャコダで移動中、サトルiTunesに入ってた曲。
1969。BluesからRock(FUNK)に近寄った、
エイトビート長尺曲。今回Bluesからはコレだけ。
意欲的で、ノリノリだ。いいね〜。

8.細野晴臣/薔薇と野獣
『HOCHONO HOUSE』(2019)
昨年の細野再評価の波は、デカかったね〜。私も、
六本木の展、映画、このCDとYMO買ったし。
横綱だよ。しかし『ホソノハウス』の方が好き。
映画見て、音楽で最も大事なのはメッセージでも、
技術でも情熱でもなく、ユーモアだと再確認した。

9.Led Zeppelin/If it Keeps on Raining
『CODA・Deluxe Edition』(1971)?
Zeppelinはコレにて7枚目まで買い替えたなり。
リマスタに興味はないけど2枚組でアウトテイク!
この曲は本来4枚目のレヴィブレイクスの原曲だ。
やはり完成形は至宝だが、こんなのも興味深い。

10. Leon Redbone/Lazy Bones
『Leon Redbone』(1975)
昨年69歳で亡くなられた。
来日公演も行ったよ。
細野さんが弾き語りで前座でした。
ウィキで確認したかったが、
彼自身が載ってない。
この曲知ってるなぁ。
ホーギーカーマイケルで?

eza

11. Van Morrison/Crazy Love
『Moondance』(1970)
彼のことは事情があって避けてきたのだが、
彼自身は素晴らしいので買う。これは3枚目。
このカンジ70年代の関西フォークを連想。
だがジャジーな曲よりイイ。力まず歌うこれイイ。

12. Wilson Pickett/Hey Joe(1970)
blues&soul#111(付録)ATLANTIC』
黒人率少なし。これは雑誌のATLANTIC特集付録。
ジミヘンで有名だが、W.ピケットも歌ってたのね。
作者不詳っぽい。歌詞を知らなかったが、浮気した
妻を銃で撃って、メキシコヘ逃走中を歌ったもの。

13. Os Novos Baianos/バカはあんた
『アカボウショラーレ』(1972)
ブラジル率は更に少なし。M.マガジンでブラジル集、
立ち読み。これ知らないな〜と買ってみた。
1972なら良いに決まってる。2曲め知ってるな。
馬鹿よ貴方は。陽気だ。名曲だ。最高だね。

14. BEATLES/ハーマジェスティ(1969)
『ABBEY ROAD スーパーデラックス』
3年連続Beatles。何故なら50周年記念盤が毎年。
今年はLet it be.出るのかな。DVDは別売り希望。
高校時代は、皆の買わない物を買う、ヒネクレ者。
ビートルズには奥手。だがコレは借りて真剣挑む。
ミーンミスターマスタード、メドレーBassコピー。

15.BEATLES/Golden Slumbers(未完)
出だしフザケテFool on the Hill を歌い出す(笑)
これホントかな。別の所から編集した疑惑を抱く。
しかし録音途中が聴けるなんて、感慨無量。

16.Nick DeCaro/Getting mighty Crowded
『Italian Graffiti』(1974)
75年頃ロックは終わりかな、て思ったが、AOR?
お洒落に対する嫌悪感は凄くて。これ系は避けた。
トミーリプーマ嫌悪したが、レココレ特集で再確認。
これ青さがイイ。全曲カバーも潔い。私も夢だっ。
デカロ、日本で大人気だったが53で夭折だとは…。

17.ジョフ&マリア・マルダー/Brazil
『ポテリーパイ』(1969)
メトロでブラジル、1986なので、ギリアムの
未来世紀ブラジルとどっちが早いのかな。同時だろぉ。
スィートポテト1972。ポテリーパイは1970。
まぎわらしい。LP紛失はどっち?こっちかな。
この夫婦離婚してからが各々素晴らしい活躍だ。

18.Gerry Rafferty/Sign on the Dotted Line
『Can I Have my Money Back?』(1971)
レココレ、Beatles遺伝子100を見て気になった。
ニックデカロ入れたし、これ私の趣味かしら?
躊躇したが何か引っかかり選出。今、検索して、
1978に霧のベイカーストリートがヒットの人?
懐かしっ!最新情報デイブリーロスがカバー。

19. THE BAND/The Unfaithful Servant
『THE BAND 50周年記念 2CD』(1969)
18.19歳でBANDは良さが分からなかった。Rock?
5人の(誤認の)顔と名前も一致せず。今は好き。
Re-mixてことで買ったが、スネアが強調されてる。
ソレ駄目〜と思ったが後半が良い。この曲感動的。
Woodstock1969ライブ音源は、音悪いが臨場感。

20. 横川タダヒコ/7
『Trittico』(2012録音)
新作は以前のようなアブストラクト?アフリカ的?
アルバム後半、変拍子ポリリズム…とか思ったら、
既出3枚を1枚にまとめた¥2000。これはお得だ。
後半部分は知らなかった。コーネリアス無き後 (?)
世界に知られてほしい。綺麗だ。天才だ。


興味の有る人(聴きたい人)は、ココニメールくださいね。
  
貴方の年間FAVORITEに、merryゴザランドは入ったかな?<戻る